HISTORY アダルの歴史
家具と歩み続ける軌跡「アダル70年史」
1953年、武野六郎氏が「イスヤ商会」を創業。その後、現会長の武野重美が「イスヤ商会」を法人化、「株式会社アダル」として現在に至るまで、約70年の月日を重ねてきました。その間、アダルやアダルの製品はどのような変化を遂げたのか?
当時のニュースとともに振りかえります。
会社の歴史
製品の歴史
1950
武野六郎が福岡市住吉にて「イスヤ商会」個人創業
1960
武野六郎が急逝
武野重美が「イスヤ商会」を引き継ぐ
武野重美が「イスヤ商会」を引き継ぐ
イスヤ商会職場にて(中央が武野重美)

武野重美が株式会社イスヤ商会設立
代表取締役社長就任
代表取締役社長就任
no.8 アームチェア
九州初郊外型レストラン1号店に採用されたアームチェア

憩(いこい)
初の既製品となったBOXチェア
意匠的だけでなく、材料を無駄なく利用できる工夫が施されている
意匠的だけでなく、材料を無駄なく利用できる工夫が施されている

もくれん
デンマークのキルティングを参考に武野重美がデザイン
プレス方式の採用で業界初の量産を可能に
プレス方式の採用で業界初の量産を可能に

1970
福岡市の板付に工場完成一貫した生産体制を確立
マージャンイスA
発砲ウレタンの型を武野重美が自ら成型してつくりあげたマージャン用のチェア

日向B
喫茶ブームの中、カーテン生地を使った画期的なチェア
木製彫刻風の装飾は樹脂製
木製彫刻風の装飾は樹脂製

本社ビル完成
ショールームを開設
7月に熊本営業所開設、9月には北九州営業所開設
ショールームを開設
7月に熊本営業所開設、9月には北九州営業所開設

3月に鹿児島営業所開設、4月に長崎営業所開設
アート
金物脚を通常とは逆の方向に設計したユニークなデザイン

8月、大分営業所開設
3月、宮崎営業所開設
8月、福岡県糟屋郡志免町に工場、社宅、寮を完成
10月には東南アジアとの直輸入業務を開始
8月、福岡県糟屋郡志免町に工場、社宅、寮を完成
10月には東南アジアとの直輸入業務を開始

不知火F

1980
創業30周年
企業ブランド名「ADAL」および「ST」マークを決定
企業ブランド名「ADAL」および「ST」マークを決定

KICKO

ヨーロッパより直輸入業務開始、東京支店開設

ウィック
新素材マレッタシートを用いた究極にシンプルなスチールチェア
一世を風靡する製品となった
一世を風靡する製品となった

創業35周年、会社設立20周年記念イベントとしてアダルファニチャーデザインコンペティション開催

バスク
木とスチールを融合させたチェア
クラシカルなデザインが印象的であった
クラシカルなデザインが印象的であった

1月、ポパイ・モノマガジン DESIGN OF THE YEAR 金賞・銀賞受賞
8月、福岡県糟屋郡宇美町に総合工場完成
8月、福岡県糟屋郡宇美町に総合工場完成

ベネラ
アダルファニチャーデザインコンペティションの受賞作
FRPの成型によるデザインが特徴的
FRPの成型によるデザインが特徴的

1990
大阪支店開設
リンクチェアシリーズ
デザイナー蒲原潤氏によるチェアシリーズ
時代を超えた本質的なデザインで、その人気は今も色あせない
時代を超えた本質的なデザインで、その人気は今も色あせない

1月、新本社ビル完成
10月、株式会社イスヤ商会より株式会社アダルに社名変更
10月、株式会社イスヤ商会より株式会社アダルに社名変更

移動修理工場(バス)運行開始

ベロ
木製の背、後脚とスチールの前脚を組み合わせた画期的なデザインのチェア

上海愛得楽家具有限公司合弁会社設立

ヒップバー
立つでも座るでもない
チョイ掛けを目的とした新しい家具としてヒット商品に
チョイ掛けを目的とした新しい家具としてヒット商品に

2000
独資会社 上海協栄家具有限公司を設立
LEM
日本人デザイナーAZUMIによる画期的なバースツールで、脚乗せが一緒に昇降
大ベストセラーとなる GOOD DESIGN賞受賞
大ベストセラーとなる GOOD DESIGN賞受賞

4月、沖縄営業所開設
11月 本社ショールームSHOP「adal classo」開設
11月 本社ショールームSHOP「adal classo」開設

独資会社 上海江州工芸品有限公司 設立

名古屋支店開設
2010
朝日
背柱の曲線が見事なハイバック和風チェア
上海工場の技術力を顕著に表した象徴的製品
上海工場の技術力を顕著に表した象徴的製品

株式会社ウッド工芸
吸収合併
吸収合併
6月、鹿児島市東谷山に鹿児島イス張り工場完成
12月、期間限定【ADAL OUTLET】オープン
12月、期間限定【ADAL OUTLET】オープン
STAPLE
BASIC × HIGH DESIGNをコンセプトに飽きのこないスタイリング
ディテールには数多くのこだわりが
ディテールには数多くのこだわりが

板付工場にアダルスタジオ開設

創業六十周年記念祝賀会開催

くまモンのキッズソファ
人気のアニマルシリーズに、世界で人気のゆるキャラくまモン登場

代表取締役会長に武野重美就任
代表取締役社長に武野龍就任
代表取締役社長に武野龍就任
リュゼリトルウィング
小さなウィング、包み込まれるような背中と肘、軽快な脚がユニークなラウンジチェア

仙台営業所開設
ソリュート
肘から背にかけての有機的な形状が特徴的な北欧風チェアのスタンダード

JAPAN DESIGN WEEK in MILANO 2017出展

響
国産い草を扱ったIGUSAシリーズを開発
い草を美しく魅せることにこだわったラウンジチェア
い草を美しく魅せることにこだわったラウンジチェア

Milano Design Week 2019出展

札幌営業所開設
ローラン
スタンダードなフォルムに、ボタン締めがポイント
シンプルながら細部にこだわったソファ
シンプルながら細部にこだわったソファ

2020
総合工場新築移転

本社ショールームリニューアルオープン

ACカーム
飛散防止機能はそのままに、デザインに拘ったニューノーマル時代のパーティション

TOFFEE
スイスの伝統的なキャンディーからインスピレーションを受けた、様々なシチュエーションにも対応できるフレキシブルなモジュールソファ

CREATIVE PLACE TOKYO開設

CREATIVE PLACE FUKUOKA開設

SAKYU
悠久の歳月が生み出した、自然の山並みを感じる雄大なシルエットが印象的なシェーズロング

ORGATEC TOKYO 2023出展
ベストプレゼンテーションアワード永山祐子選考委員特別賞受賞
ベストプレゼンテーションアワード永山祐子選考委員特別賞受賞

SAKYU、JCD 17th PRODUCT OF THE YEAR 2023 準グランプリ受賞
SAKYU、Archiproducts Design Award 2023受賞
SAKYU、Archiproducts Design Award 2023受賞

FSC®認証、PEFC認証を同時取得

ハーバー
装飾を抑え、背もたれは軽やかに、脚部は下部に向かって厚みを増すデザイン
細い部分と太い部分のコントラストで、『軽快さ』と『重厚さ』を共存させたウィンザーチェア
細い部分と太い部分のコントラストで、『軽快さ』と『重厚さ』を共存させたウィンザーチェア

Salone del Mobile 2024初出展

iF DESIGN AWARD2024受賞

ORGATEC TOKYO 2024出展
ORGATEC TOKYO Awards 準グランプリ受賞
ORGATEC TOKYO Awards 準グランプリ受賞

ロリア
高品質かつリサイクル可能な環境に優しい原料から作られており、コンポーネント(部材)交換時に分解してリサイクルできるよう設計されたチェア
